羅臼昆布 養殖1等 500g 〜 北海道水産物検査協会検査物 〜

¥5141

(税込) 送料込み

47
コメント

商品の説明

商品説明

真昆布・利尻昆布と並んで「三大だし昆布」とされる昆布です。知床半島の羅臼町沿いに生息する昆布で、正式名称は「利尻系えながおに昆布」と呼ばれます。真昆布や利尻昆布に比べて柔らかく感じますが、三大昆布の中で最も「味」と「香り」の濃い「昆布」です。昆布の葉自体も「昆布の王様」らしく、根元に近い部分の葉は幅が25〜30cm近くもある大きな昆布です。昆布の端を折って食べてみるとおわかりのように、その他の昆布ではまず味わえないような、羅臼昆布自体の素晴らしい甘みが楽しめます。「だし」は黄色みがかり幾分濁ります。北海道水産物検査協会の検査物です。

more

5141円羅臼昆布 養殖1等 500g 〜 北海道水産物検査協会検査物 〜海産物海藻類 道南産 5kg 真昆布 2年物 | ipponsugi.org
道南産 5kg 真昆布 2年物

道南産 5kg 真昆布 2年物



もっと見る

商品の情報

カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

羅臼昆布 養殖1等 500g 〜 北海道水産物検査協会検査物 〜

この商品を見ている人におすすめ