能登・七尾市・一本杉通り。h24年度振興会が10年間の街つくりに対し、第6回ティファニー財団賞・伝統文化大賞を受賞。

散策マップ アクセス サイトマップ HOME

一本杉通り かわら版

朝顔種まき準備

朝顔プロジェクト | 2009年6月 4日

 一本杉通り振興会で、今年も朝顔プロジェクトをやるということになった。
 私は、種を配る役を仰せつかり、また振興会事務局として推進役にまわることになった。
 実は昨年までは、私はこのプロジェクトに加わっていなかった。
 しかし立場上、今年は加わらざるを得まい。
 朝顔の種(昨年出来た朝顔の種。保存してあったもの)
 朝顔の育て方をネットで調べると、種をまくのは5月末あたりが良いとされ、少なくとも日中の半分午前中くらいは日当たりの良いところに置く必要があると書いてある。
 (参考にしたHP) http://yasashi.info/  左記のHPのアサガオの項を参考にした。
 我家は北向きの構えの店なので、日当たりの条件に冠しては厳しいものがある。 
 芽が大きくなるまでの間、出来るだけ日当たりのいい場所にこまめに移すくらいしか対策はない。

 プランターに赤土玉を半分ほど入れた状態
  
 赤土玉の上から腐葉土を同じくらい載せた

 プランターに入れる土の配合などをネットで調べると、「水はけが良く、腐葉土など有機質のたっぷり入った土が適しています。赤玉土5:腐葉土4:川砂1の割合で混ぜた土を用います。」と書いてある。
 
 畑を市民農園から借りてやっているので、赤土玉は家に余ったのがあった。腐葉土は山へ行ってちょっと取ってきた。とってきた山土は、砂気が多い腐葉土だから特に川土は足さないことにした。
 朝顔の種をコップにいれて水に漬ける
 先のHPをみると、種植えは、発芽しやすいように、下準備として水に一晩つけておくと良いとも書いてある。
 朝、水につけて夕方くらいまで置いておけば、きっとふやけて発芽しやすくなるだろう。
 今後、この朝顔プロジェクトの話題も時々載せるつもりである。

 (追記) 一本杉通り振興会の方で、プランターがない人は、少し余っているので、希望者先着順にお貸しします。
  ご希望の方は宮下まで連絡願います。

 振興会側でお貸しできるプランターはなくなりましたので、自前でお願いします。  



 



能登・七尾一本杉通り

Page Top

散策マップアクセスサイトマップHOME

サイト運営:一本杉通り振興会
〒926-0806 石川県七尾市一本杉町29 鳥居醤油店

Copyright(c)2010 一本杉通り振興会. All Rights Reserved.