能登・七尾市・一本杉通り。h24年度振興会が10年間の街つくりに対し、第6回ティファニー財団賞・伝統文化大賞を受賞。

散策マップ アクセス サイトマップ HOME

一本杉通り かわら版

茶谷霞畝氏の資料多数入手

ゆかりの芸術家・有名人 一本杉通り今昔 一本杉通り観光 | 2010年4月21日

茶谷霞畝 横顔 今日、このサイトの「一本杉通り界隈ゆかりの人々」でも紹介している茶谷霞畝(ちゃたに・かほう)氏の資料を、鳥居醤油店から大量入手した。

 今まで肖像写真などを探していて、なかなか見つからなかったのに、易(い)ともあっさりと見つかって、気抜けする感じだ。

 考えてみれば、寓居のあった場所に住んでいる人に聞くのが本筋であった。

 鳥居氏からお借りした資料は、できるだけスキャナーやデジカメ、コピー機で資料を取り込む予定だが、資料が多くて、暇を見て情報をとりこむには数日かかりそうだ。

 ただ主なものは、既に取り込んだので、ここで紹介しようと思う。

 まず一番最初は、横顔の写真。

 2枚目は、花本第13世を継承すること竹内菊園が推薦する書状(実物)。

 3枚目は、茶谷善蔵が師事した荒木十畝から「霞畝」の号を名乗ることを認められた証書(実物)。 

 Suisenjou.jpg

荒木十畝が茶谷善畝に「霞畝」することを認めた書類

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次ぎは昭和35年9月15日・16日に光徳寺で開かれた茶谷霞畝氏の作品展の様子

  

茶谷霞畝作品展(昭和35年9月15日・16日 会場:光徳寺) 「雪の立山連峰」 茶谷霞畝作品展(昭和35年9月15日・16日 会場:光徳寺)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 茶谷霞畝作品展を鑑賞する多くの人々(昭和35年9月15日・16日 会場:光徳寺)

 

 昭和35年9月15日の句会の様子(場所:光徳寺)

茶谷霞畝が指導する句会の様子(昭和35年9月15日 会場:光徳寺)

 茶谷霞畝が指導する句会の様子(昭和35年9月15日 会場:光徳寺)

 

 

 

 

 

 

 

 

 昭和35年9月14日(句会、作品展の前日)の献茶の様子(場所:光徳寺)

昭和35年9月14日 献茶 (場所:光徳寺)昭和35年9月14日 献茶 (場所:光徳寺)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 年月が前後するが、昭和32年5月3日の七尾市文化賞授賞式の記念撮影

 (前列、左から3番目が茶谷霞畝)

昭和32年5月3日 七尾市文化賞授賞式の記念写真

 



能登・七尾一本杉通り

Page Top

散策マップアクセスサイトマップHOME

サイト運営:一本杉通り振興会
〒926-0806 石川県七尾市一本杉町29 鳥居醤油店

Copyright(c)2010 一本杉通り振興会. All Rights Reserved.