能登・七尾市・一本杉通り。h24年度振興会が10年間の街つくりに対し、第6回ティファニー財団賞・伝統文化大賞を受賞。

散策マップ アクセス サイトマップ HOME

一本杉通り かわら版

国指定の伝統工芸・七尾仏壇

一本杉通り観光 | 2009年4月25日

 一本杉通りには仏壇店が2軒ある。徳永仏壇店ぬのや仏壇店です

 これら2軒の店は勿論、伝統工芸 七尾仏壇の店です。

ぬのや仏壇店 七尾仏壇は、17世紀の後半から約400年も続く伝統工芸です。その特徴は、堅牢、華麗、荘厳が3大特徴とされます。
 堅牢なのは、江戸時代能登の悪路を遠く運ぶため痛まないようにとのことから出来上がった様式だそうです。
 仏壇は五職の分業で、生地の素木を削る木地師、漆や金箔を打つ塗師、木彫を作る彫刻師、蒔絵を描く蒔絵師、金具を作る金工師それぞれが協力して出来上がります。

 七尾仏壇は、これらの技術と伝統が認められて昭和53年に当時の通産省(現・通商産業省)により伝統的工芸品産業に指定されました。
 その指定の基準は、その製品製造過程が手工芸的である事、伝統的技術により製造されている事、一定の地域において生産されるものである事が要件となっています。それらを十分に充たし今では石川県を代表する伝統工芸の一つとなっております。徳永仏壇店

 一本杉通りを観光に来られた方は、一度これらの店にも立ち寄って七尾を代表する伝統工芸をご覧になってみてはいかがでしょうか。
 両店とも語り部処であります。
 また仏壇などの購入を計画している方へ
 この七尾仏壇は遠くに住んでいる七尾出身者などが買い求めるケースも多いとか。
 そういう意味では全国対応しているようなので、お気軽に問い合せてみるのがいいでしょう。

  ぬのや仏壇店 七尾市一本杉町24番地
  Tel 0767-52-0756  

  徳永仏壇店 七尾市一本杉町91番地
  Tel 0767-52-0916

 なお七尾仏壇の起源や特徴など記した「畝源三郎のHP」がありますので、参考に該当頁「七尾仏壇」をココにリンクしておきます。

 

 



能登・七尾一本杉通り

Page Top

散策マップアクセスサイトマップHOME

サイト運営:一本杉通り振興会
〒926-0806 石川県七尾市一本杉町29 鳥居醤油店

Copyright(c)2010 一本杉通り振興会. All Rights Reserved.