能登・七尾市・一本杉通り。h24年度振興会が10年間の街つくりに対し、第6回ティファニー財団賞・伝統文化大賞を受賞。

散策マップ アクセス サイトマップ HOME

一本杉通り かわら版 【2009年5月】

語り部処 英語訳 第3回目

語り部処 | 2009年5月31日


 何とか連日投稿記録を更新したいが、ネタがなくなってきた。  仕方ないから、またこのシリーズの第3回目を記すことにした。  Araki Lacquer ware and Ceramics Tel 0767-52-4141  Est.1850...

続きを読む »



語り部処 英語訳 第2回目

語り部処 | 2009年5月30日


 1,2年前に一本杉町の人と関わりのある人が訳した「語り部処」の英訳文。  今回は、2回目で紹介する語り部処は、高澤勇吉商店、きもの処 凛屋、高澤ろうそく店の3つの家。    Takazawa Candle Shop Tel 0767...

続きを読む »



一本杉通り納税組合 最後の総会

ニュース・イベント | 2009年5月29日


  昨夜6時半より、納税組合の総会が一本杉町の 料理・仕出し 宅蔵であった。実は20年度で納税組合は最終年度とし、この4月に既に解散している。ただし組合員向けの最終報告は終えておらず、この日が最後の総会となり、30名弱の人たちが集まった。...

続きを読む »



一本杉の位置の説明 英訳

一本杉通り観光 | 2009年5月28日


お昼過ぎてから暇なので、「出会いの一本杉」を何とか英訳できないかと思い、ちょっと考えてみた。 最初の頁の「はじめに」の文章を訳そうかと思った。 だがその文章は日本人には面白いが、能登について予備知識が何も無い外国人向けには、まず能登なり...

続きを読む »



和倉温泉多田屋の客様29名 一本杉来訪

一本杉通り観光 | 2009年5月28日

高澤勇吉商店(2009年5月28日)

 先ほどまで、和倉温泉多田屋さんのお客様29名が来訪、一本杉観光をしておりました。  9時半頃に到着でしたから、かれこれ1時間~1時間半ほどでしょうか。  高澤乾物店、高澤ろうそく店、凛屋などに入って花嫁のれんなどの説明や、ろうそく他の商品...

続きを読む »



関西から26名一本杉通り観光

一本杉通り観光 | 2009年5月27日

きもの処 凛屋にて(2009.5.27)

午後2時30分頃、読売観光で関西から26名一本杉通り観光の団体客が到着した。  花嫁のれんを常時飾ってる凛屋さん、キノシタ靴店さん、漆陶器のあらきさんなどの語り部処に入って説明をうけたり、高澤ろうそく店、昆布海産物のしら井さんなどに入って、...

続きを読む »



岐阜県羽島市立中央中学校の修学旅行客

一本杉通り観光 | 2009年5月27日

岐阜県羽島市立中央中学校の修学旅行一行(H21.5.27)

 先ほど12時20過ぎに岐阜県羽島市立中央中学校の修学旅行客140名ほどが到着。  今現在、一本杉通りを歩いている。  いい思い出になってくれrばいいが・・・・          ...

続きを読む »



お隣富山県氷見市の老人会の団体客約40名

一本杉通り観光 | 2009年5月27日

観光客で賑わう高澤ろうそく店

 昨日のブログで26日来る予定と書いた氷見市の老人会の観光客は、情報の誤りで、昨日でなく今日だった。  漆陶器・あらきさん、呉服の凛屋さん、高澤ろうろく店、ぬのや仏壇店、しらい昆布店、鳥居醤油店など色々な店に入っていた。          ...

続きを読む »



「北國風雪賞受賞を祝う会」の準備など

管理人の雑記 | 2009年5月26日

北島昌之氏「北國風雪賞受賞を祝う会」案内状などの印刷物

 昨日、北林町会長から、今日の午前中氷見市から老人会の団体客40名ほど一本杉観光にやってくるという情報を頂いた。  ただ今日私は仕事(稼業)でバタバタしていて、取材の余裕はなかった。  この後の夜も、別の事務がありちょっと忙しい。   気分...

続きを読む »



語り部処 英語版 第1回目

語り部処 | 2009年5月25日


 数日前、振興会会長が「語り部処」の英語版らしき資料を私のところにメールで送ってきました。  中能登町を訪れるイタリア視察団一行に参考のために渡すのだとか。  資料は、昨年か一昨年あたりに作ったものらしい。  訳者は、一本杉町在住者ではない...

続きを読む »



花嫁のれん人形ストラップ

花嫁のれん | 2009年5月24日

花嫁のれん人形ストラップ

 花嫁のれん展が終わってから、今頃、花嫁のれん関係のグッズをバタバタと紹介している。  お前は何やってんだ、と言われそうだが、まあ許して欲しい。  今回紹介するのは、花嫁のれん人形ストラップである。  下の写真に写っているのは、剥き出しの状...

続きを読む »



鳥居醤油入アイスジェラート もろみの音(ね)

おすすめの商品 | 2009年5月24日

鳥居醤油入ジェラート・もろみの味

 今日、私・一本 杉蔵が午後から鳥居醤油店さんの仕事をちょっと手伝ったお駄賃で、色々と商品をもらった。  そこでちょっとその中の「もろみの音(ね)」を紹介する。  これは鳥居醤油店さんのもろみを使って、七尾市神明町のアイスクリーム屋であるイ...

続きを読む »



一本杉公園草むしり

ニュース・イベント | 2009年5月24日

一本杉公園草むしり 平成21年5月24日

 今朝は一本杉公園の草むしりがあった。    年に数回やっているが、今年度は確か初めてではなかろうか。  朝8時から行っているが、早い人は7時半頃から来て自主的に行っていた。    草むしりだけでなく、木々の剪定も毎回している。  だんだん...

続きを読む »



アジア太平洋環境開発フォーラム(APFED)

花嫁のれん | 2009年5月23日


 某旅行会社から、七尾街づくりセンター株式会社を通して、次のような話があったようだ。アジア太平洋環境開発フォーラム(APFED)が今年の7月30日~8月3日にかけて七尾市を中心に行われれ、その最終日の参加者のエクスカーション(小旅行・視察)...

続きを読む »



花嫁人形、、、イタリアへ行く!!!

花嫁のれん | 2009年5月22日


 昨年までは、花嫁のれん人形の背後に飾ってある花嫁のれんはカラーコピによる紙製でした。  今年は中能登町の協力を得て、中能登町で織られた布を使用し、のれんが作られました。  中能登町には今月末、日本の伝統文化と中能登町の先端技術の融合とい...

続きを読む »



花嫁のれん人形

花嫁のれん | 2009年5月21日

花嫁のれん人形(箪笥付き)

 先日(18日・月曜日)、花嫁のれん展の反省会をしていて、このブログで大きな手抜かりをしたことに気付いてしまった。  ある人に指摘されたのだが、一本杉通り観光の重要な御土産物「花嫁のれん人形」を紹介するのを忘れたのだ。  数年前から、この「...

続きを読む »



七尾商工会議所プレミアム商品券発売

七尾商店連合会活動 | 2009年5月20日


 本日から3日間(5月22日まで)、七尾商工会議所プレミアム商品券が発売されます。  発売場所は、七尾商工会議所2F大ホール。  1セット1万円で、取扱店では1万1千円の買物が出来ます。  1回につき販売は、5セットまでとされていますが、販...

続きを読む »



第6回花嫁のれん展反省会

花嫁のれん | 2009年5月19日


 昨晩は6時から、花嫁のれん展の反省会が、料理・仕出しの宅蔵でありました。  最終的に30名という沢山の方に参加していただきました。  議事進行は、会長の道下正樹が行い、私は、反省会で会計係と筆記係(松本さんも筆記を並行作業)を担当しました...

続きを読む »



背景画像更新

管理人の雑記 | 2009年5月18日


 道下正樹一本杉通り振興会長が、ブログ用の背景画像を作ってくれましたので、またまた背景を変えてみました。  両サイドの背景も変更可能ですが、色々色合わせなどしながら、じっくり変更したいと思います。 ...

続きを読む »



北林昌之・一本杉町会長の北國風雪賞授賞式

ニュース・イベント | 2009年5月17日

第27回北國風雪賞受賞4氏

 今日午前11時、北國新聞社の赤羽ホールにて、第27回北國風雪賞の授賞式があった。  一本杉町町会長・北林昌之氏もその一人として受賞した。  一本杉の者も何人か随行していき、様子を写真に収めてきたのでここに紹介する。  サムネイルにしてある...

続きを読む »



北林昌之町会長の北国風雪賞受賞の件

ニュース・イベント | 2009年5月16日


 この件に関しては、勿論新聞記事も入手しており、このブログに載せるつもりでいます。  ただ詳しい内容を載せようとすると、北国新聞の記事の改変or要約or引用など、著作権侵害にあたってしまいます。 折角北国新聞社から町会長が「北国風雪賞」を受...

続きを読む »



一本杉通り・マーク&ロゴ入バッグ

おすすめの商品 | 2009年5月15日

一本杉通り マーク&ロゴ入バッグ

 石川県の人は新聞・テレビなどでお聞き及びでしょう。  県内のスーパー、薬局、クリーニング店計429店舗が6月1日からレジ袋を有料化することが、先月27日、正式決定しています。  一枚当たりの価格は各社が決めますが、富山県などの先進事例を参...

続きを読む »



第6回花嫁のれん展反省会のご案内

花嫁のれん | 2009年5月14日


平成21年5月吉日 一本杉通り振興会 関係 各位                         花嫁のれん展実行委員長 北林昌之                             一本杉通り振興会              ...

続きを読む »



七尾商店連合 役員会

七尾商店連合会活動 | 2009年5月12日


今夜七尾商工会議所 1階談話室で 七尾商店連合 役員会があった。(19時30分~20時45分頃)。  参加者(敬称省略)   和倉(会長・中央通り)、   道下(副会長・一本杉通り)、   伊藤(東部)、   橋本、宮下(一本杉通り)、  ...

続きを読む »



花嫁のれん展最終日

花嫁のれん | 2009年5月10日

平成21年5月10日の花嫁のれん展の通りの様子

 まあデカ山の時ほどの人ではないが、風は多少強いが天気がいいので、通りに出てみれば三々五々ぶらぶら歩いている人がいる。     今日はどうも、散歩気分で近隣からみえている人も多いようだ。お年寄りなどはデカ山の期間より、今頃が一番いいのかもし...

続きを読む »



“花嫁のれん”という語の英訳に対する疑義に答えて

花嫁のれん | 2009年5月10日


 昨日、花嫁のれんの英語説明のチラシ(Hanayome-noren is Japanese sign curtain. と訳した)に関して観光客から「“花嫁のれん”の中の“のれん”という語の英訳が“sign curtain”ではおかしいので...

続きを読む »



花嫁のれん展示場所(今迄あまりこのブログで紹介していない家 その2)

花嫁のれん | 2009年5月 8日

木下精肉店

 木下精肉店  このお店の、のれんの展示は何と2階と3階の窓際。  玄関を出て、ちょっと下がって見上げないと見えません。    ㈱コクブ  紙製品、文房具などの店である。    リフォーム羽磨  クリーニングの窓口業務のほか、洋服などの仕立...

続きを読む »



花嫁のれん展示場所(今迄あまりこのブログで紹介していない家 その1)

花嫁のれん | 2009年5月 8日

佐波家

 花嫁のれん展も、今日を入れて残り3日となった。  今まであまり紹介しなかった家なども写真で簡単に紹介しておきたい。  まず一本杉町の西端の山側の佐波家    同じく一本杉町の西端の海側の前田家(リフォーム前田)   (旧勝本邸、杉森久英の...

続きを読む »



北國新聞の取材

一本杉通り観光 | 2009年5月 7日


 今日は、午後3時半から50分ほど北國新聞社の人の取材を受けた。  QRコードを使っての一本杉観光の取組みについてのようだ。  私の顔写真は、特に撮らなかった。説明を一通り聞いてから、記者さんは実際にQRコードが貼られている石灯など写真に撮...

続きを読む »



青柏祭のビデオアップ

デカ山祭り(青柏祭) | 2009年5月 5日


 中山薬局の橋本君が青柏祭のビデオをアップしていたので、借用させてもらった。   ...

続きを読む »



5月5日デカ山の動画&写真(仙対橋で)

デカ山祭り(青柏祭) | 2009年5月 5日

府中町デカ山 仙対橋付近 横車まを入れるために大梃子を差し込んで持ち上げる様子

今日は、まるでデカ山ブログのようになってしまっている。 また動画に関しては、携帯電話の機能を利用している。旧式の携帯電話なので画素数が少なくて見難いが許してもらいたい。    最初の動画は、実は祭りの一番終わりの方の動画だ。府中町のデカ...

続きを読む »



5月3日 午前中のデカ山の写真

デカ山祭り(青柏祭) | 2009年5月 5日

魚町のデカ山

...

続きを読む »



デカ山を携帯で撮影した動画

デカ山祭り(青柏祭) | 2009年5月 5日


 旧式の携帯電話で撮影した動画なので、写りが悪いが一応アップしておく。 ...

続きを読む »



What is Hanayome-noren? (English )

花嫁のれん | 2009年5月 4日

第6回花嫁のれん展(平成21年)

Hanayome-noren is Japanese sign curtain. Hanayome-noren Festival is performed every year for the periods from April 29 ...

続きを読む »



5月3日デカ山の宵山に向けての準備

デカ山祭り(青柏祭) | 2009年5月 3日

青柏祭 各町の曳山を御祓いしてまわる御輿

 デカ山(青柏祭)の運行もいよいよ迫ってきた。 花嫁のれん展とは直接関係はないが、デカ山との相乗効果からいうと非常に密接な関係のイベントといえる。(私は男なので、個人的にはデカ山の方が楽しみというのが正直な感想である)  という訳で、今まで...

続きを読む »



5月3日の花嫁のれん展の観光客の様子

花嫁のれん | 2009年5月 3日

5月3日観光客で賑わう一本杉通り

 今日も、大勢の観光客が花嫁のれん展やデカ山を見に来ている。      その中で午後2時40分頃、石川県の谷本知事が一本杉通りの中ほどを歩いて通られた。  どうもお忍びの視察らしい。といってもかなり前から情報は流れてきたが。  魚町のデカ山...

続きを読む »



一本杉通りのギャラリー・美術品関係のお店

一本杉通り観光 | 2009年5月 2日

室谷朱琴・室谷文音 書展

【期間限定のギャラリー】 ○昆布・海産物処 しら井 七尾店 ミニギャラリー玉藻において「室谷朱琴・室谷文音 書展」があります。 5月(1日~30日まで) 石川県鳳珠郡能登町字大箱在住の叙情書家、 室谷朱琴(しゅきん)さん・室谷文音(あやね)...

続きを読む »



アートなチラシ押さえ

花嫁のれん | 2009年5月 1日

一本杉通りの至るところで種々のアートなチラシ押さえが見ることができる

 ちょうど一週間程前の23日の夜、一本杉町婦人会でチラシ押さえに使う石にアクリル絵の具で絵や字をかく集いがあったようだ。 それに参加した家では既に、休憩用の腰掛け椅子などに、チラシなどの押さえ石として置いている。  私は女性ではないので、勿...

続きを読む »



能登・七尾一本杉通り

Page Top

散策マップアクセスサイトマップHOME

サイト運営:一本杉通り振興会
〒926-0806 石川県七尾市一本杉町29 鳥居醤油店

Copyright(c)2010 一本杉通り振興会. All Rights Reserved.